京都国際学生映画祭を大学コンソーシアム京都と協働して企画・運営する学生実行委員を募集しています。

京都国際学生映画祭は、コンペディションを行う国際学生映画祭としては、最大規模の学生映画祭です。第26回では、国内外から合わせて400以上の作品が寄せられました。
実行委員は、作品の募集から審査や映画祭の企画・運営、広報等に主体的に参画することができます。
参画を通じて、広報活動や協賛依頼といった一連の渉外活動からも、映画祭運営のノウハウや社会人基礎力の一部を身に着けることができます。
実行委員会には、学年問わず京都の大学を中心に多くの多様な学生が参加していますので、交友関係も広がります。
初心者でも先輩実行委員や大学コンソーシアム京都職員が活動をサポートします。
活動は大変ですが、同じ目標を共有し、仲間と共に助け合いながら作り上げていくことは貴重な経験になります。やりがいのある活動ですので、ぜひ一緒に映画祭を作っていきましょう。

たとえば、
「映画が好き」
「映画祭を運営してみたい」
「他大学生とも交流したい」
「海外の学生監督と交流したい」
「英語力を活かしたい」
「字幕の翻訳がしてみたい」

という方は、是非問い合わせください。

実行委員の役割は、およそ以下のものがあります。
① コンペティションに係る作品の募集、審査、最終審査員候補者案の選定・招聘など。
② コンペティション以外の連携・プレイベントの企画、実施。
③ 上映ディスクの作成に伴う、翻訳ボランティアの募集や入選監督への連絡など。
④ 公式サイト、SNSを使った広報活動や、案内・募集チラシの配架依頼、発送など
⑤ 協賛活動。
⑥ カタログ、チラシ等広報物の作成(デザイン作成、原稿依頼、入稿、校正作業など)。

おおよその年間スケジュール

4月 コンペティション作品募集開始
5月 最終審査員候補者の選定および依頼を開始(~9月)
プレイベント企画・準備(本祭までに年間1,2回開催)
6月 協賛活動開始(~9月)
コンペティション予備審査開始
翻訳ボランティア募集
7月 コンペティション1次審査
最終審査員候補の決定にむけて調整開始
8月 コンペティション2次審査(8月上旬終了)
入選16作品の決定(8月中旬)
9月 入選作家への連絡開始
翻訳等上映素材の制作開始
10月 連携企画開催(例年10月、12月)
カタログのデザイン・レイアウト決定(~10月中旬)
11月 最終審査会(受賞作品の決定)の開催
上映プログラム決定
本祭広報物(チラシ・ポスター)作成(~12月上旬完成)
12月 カタログ制作(1月中旬納品)
設営準備(パネル等)、トロフィ・賞状等準備(12月上旬)
1月 本祭準備(台本完成)リハーサル
2月 本祭(第27回京都国際学生映画祭)
3月 報告書作成

実行委員会について

実行委員の活動の様子

SNS

過去の映画祭(以下のページの左ナビゲーションからご覧いただけます)

京都国際学生映画祭-Kyoto International Student Film & Video Festival-

活動場所 キャンパスプラザ京都(6階事務室、5階共同研究室、オンライン)
活動頻度 毎週1回程度のミーティング(オンライン併用)
月に1回程度の全体会議(対面)
年に5回程度の企画検討委員会
年に3回程度の研修会
参加大学 京都大学、京都工芸繊維大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、京都情報大学院大学、京都造形芸術大学、京都薬科大学、嵯峨美術大学、同志社大学、同志社女子大学、佛教大学、立命館大学、龍谷大学、大阪大学、神戸大学、国際教養大学 等
主催 公益財団法人 大学コンソーシアム京都

新規実行委員応募ページ
(Googleフォーム)New executive committee member
application page

【お問い合わせ】
第27回京都国際学生映画祭
〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下ル キャンパスプラザ京都内
TEL:075-353-9189(火曜~土曜 9:00~17:00)
FAX:075-353-9101
MAIL:info-kisfvf-ml■consortium.or.jp(■を@に変えてお送りください)
HP:http://www.kisfvf.com/